8月31日(日)に開催される学校説明会についての連絡です。こちらからご覧ください。
令和8年度愛知県立附属中学校入学者募集要項について
先日、令和8年度愛知県立附属中学校入学者募集要項が発表されました。詳細はこちらからどうぞ。
学校説明会及び国際バカロレア教育推進イベントを開催します
2025年8月31日(日)に、ライフポートとよはしコンサートホールにて、学校説明会を開催します。午前/午後のどちらかにお申し込みください。また、同じ会場で昼の時間を使って、国際バカロレア教育推進イベントを開催します。詳しくはこちらをご覧ください。
学校説明会
8月31日(日)10:00~11:45、14:00~15:45
ライフポートとよはしコンサートホール
申し込みはこちらから
下記、二次元コードからもお申込みいただけます。

国際バカロレア教育推進イベント(豊橋会場)
8月31日(日)12:10~13:30
ライフポートとよはしコンサートホール
申し込みはこちらのポスターから
下記、二次元コードからもお申し込みいただけます。

基礎工事がすすんでいます
校舎工事の様子です。地面を掘り下げ、基礎の部分を作っています。体育館工事は、一足早く骨組みができあがっています。
高校では、購買がまだまだ健在です。午後遅くの様子なのでパンの数が少ないですが、昔と同じように魅力的なパンが並んでいます。これを見て懐かしいと思う方も多いかもしれませんね。




校舎の工事も始まります
おりからの寒さで、身も心も引き締まります。本館屋上の旗も、冬の青空に映えています。
さて、附属中体育館に続いて、校舎の工事も始まりました。今はその準備段階として、校舎建設予定地の樹木を伐採しています。はんてん木並木も工事車両通行のため鉄板で補強されました。




また、令和7年度開校の第一次導入校では、入学者選抜が終わりました。今年度の問題等を愛知県教育委員会のwebページの「県立中高一貫校附属中学校の入学者選抜について」で公開していますので、ぜひご覧ください。
附属中の体育館の工事が始まります
明けましておめでとうございます。附属中学校の開校まで、あと1年余り。開校準備のための、重要な一年の幕開けです。
高校敷地西側、はんてん木並木の突き当りにある林間コート付近には、附属中学校の体育館工事のための囲いが設置されました。高校生の活動にご迷惑をおかけしますが、しばらくの間、よろしくお願いします。(写真は2025年1月6日)


メニューバーを更新しました
県立中高一貫校のメニューバーに二次導入校を追加しました。
また、現在一次校では、入学者選抜の願書受付期間が終了しました。メニューバーのその他リンクに、あいちの学び推進課のWebページも追加しました。二次導入校の受検をお考えの方は、参考にしてください。ただし、10月の児童・保護者説明会でもふれましたが、あくまでも今年度の情報としてお考えください。来年度の入学者選抜についての情報は、来年度発表される実施要項でご確認ください。
児童・保護者説明会の動画をアップしました。
10月20日に行われた児童・保護者説明会の当日動画をアップしました。当日動画はこちら
からご覧ください。
児童・保護者説明会を実施しました
10月20日(日)に児童・保護者説明会を実施しました。たくさんのご参加ありがとうございました。説明会当日の動画のアップは、今しばらくお待ちください。
児童・保護者説明会 資料を掲載しました
以下のページをご覧ください。2024年度 児童・保護者説明会について